結婚しないアラフォー女性の暮らし方を考える
結婚しない女性はどうやって暮らしていくのか。
完全に一人で生きることはできない。
パートナーがいなくても仲間なら欲しい。
そう思いませんか?
そんな悩みを一度に解決するのがシェアハウスです!!
連帯保証人不要で楽チン♪
コスパ◎貯金が出来る!
同じ独身者が多くて安心
助け合う仲間ができるかも!?
- 結婚しないアラフォー女性の暮らし方を考える
- なぜ40代独身女性にシェアハウスがおすすめなのか?
- その他シェアハウスがおすすめな理由
- その他のデメリット・気をつけること
- おすすめはオークハウスさん!
- 番外編・手軽さ、安さには魅力を感じるけど一人で住みたい人はビレッジハウスさん
一つの大きな住居に複数人で住んで、水回りやリビングを共有する住居です。キッチンやリビングが広い、豪華。だけど家賃は割安というような賃貸物件です。敷金、礼金、保証人不要の物件が多い♪しかも家具付きなど!
なぜ40代独身女性にシェアハウスがおすすめなのか?
連帯保証人不要で楽チン♪
親がもう現役引退して保証人になれない。その他頼れる親族がいない。そんな時に連帯保証人不要だと嬉しいですね!誰にも迷惑かけないで楽チン契約です!
同じ境遇の独身者が多い!
今、日本女性の生涯未婚率は16,4%(2021年)で6人に1人です。わたしも独身の友達が減りました。他のきょうだいも結婚したりと、パートナーもいないと流石に正月あたりは寂しく感じます。
シェアハウスだと基本的に独身者、単身者が多いです。40代で多くの独身者と過ごせるのはかなり貴重なことです。
助け合う仲間ができるかも!?
ずっと独身の覚悟を決めたら、同じ境遇の人と出来るだけ仲良くなりましょう!いつか助け合う日がくるかもです。シェアハウスなら生涯通して仲良く出来る友人、仲間に会えるかも!?
注意
シェアハウスは基本的に若年層向けが多いです。年齢制限がある場合があるので気をつけましょう(でも探せばたくさん物件あり♪)。また、若者ばかりのシェアハウスに入居するのも肩身が狭いのでやめましょう!同じ年代で楽しむことです^^
その他シェアハウスがおすすめな理由
0円で外国語勉強が出来る!
シェアハウスには国籍問わず外国人の入居が可能です。外国語勉強、英語力の維持の為に入居する人もいます。趣味は語学のアナタ!生活の中で英会話レッスンできたら最高ですね。
孤独死・怪我など万が一を見守り合える!
ルームメイトが生活に介入し過ぎずに見守ってくれる存在になります!
生活が整って節約にもなる♪
一人暮らしだと自堕落な生活になってしまうアナタにおすすめです。良い感じにひと目があるので料理や整理整頓を習慣にしたい独女に打ってつけですよ^^。
入居初期費用も安く、家賃も割安です。入居を機に貯金を頑張ってみるのもあり◎!
その他のデメリット・気をつけること
水回りは共有です!
水回りが共有になる。清掃業者が介入するけどキレイ好きな人、神経質な人には向かないと思われます。あと周りを不快にするほどズボラな人も向かないです。
脱法ハウスの可能性も考えよう
脱法ハウスって知ってますか?シェアハウスの劣化版みたいな物件です。狭い劣悪な環境(元々オフィスや倉庫など)に複数人で住まわせる業者がいます。以下のシェアハウスは気をつけて下さいね><。
-
ホームページがない
-
あっても物件が載っていない
-
激安すぎる
-
下見が出来ない
おすすめはオークハウスさん!
最後に少し怖いこと書きましたが、デメリットと脱法ハウスに気をつけて素敵な物件と人生を見つけて下さい!わたしのおすすめはこちらのオークハウスさん!
↓入居者の性別、国籍、年代が物件ごとに詳しく記載されてます。
物件もめちゃくちゃオシャレで上がる^^!
↑不動産屋通さなくてOK!興味あったら覗いてみてね♪
探し方を知りたい人はこちらも読んでみてね^^↓
【一発理解!】40代女性がシェアハウスを探して賢く引越しする方法 - あろまんらいふ
番外編・手軽さ、安さには魅力を感じるけど一人で住みたい人はビレッジハウスさん
ここの事業者さんは
- 50歳まで入居可
- 敷金、礼金、更新料、なんとカギ交換も無料
- しかも1ヶ月フリーレントキャンペーン中
- さらに引っ越しサポート3万円
す…すごい。とにかく初期費用かからないのが売りですね。外観は団地という感じ。リノベーションして扱ってます。
↓激安だと心配になりますが、企業理念のある会社さんです。※ビレッジハウスHPより引用
週刊住宅に「北茨城市の団地 築46年をリノベ」について掲載されました/メディア掲載2023年1月30日
愛知県津島市とビレッジハウスが「災害時の民間協力一時避難場所に関する協定」を締結/プレスリリース2023年1月30日
中部経済新聞に「新規入居受け入れ体制拡充 賃貸物件運営のビレッジハウス・マネジメント 東海で年千戸改修 外国人労働者増加に対応」について掲載されました/メディア掲載2023年3月1日
HP覗いた印象では郊外に物件が多いですよ。興味ある人は見てみてね^^。
↓ビレッジハウスHPに飛びます。
敷金なし・礼金なし・更新料なし・全国47の都道府県に100,000室以上!
↓いろんなシェアハウスを探した方はこちらもどうぞ♪
【一発理解!】40代女性がシェアハウスを探して賢く引越しする方法 - あろまんらいふ